株式会社平野工業製作所本社工場 新築工事 27
2017年 09月 27日
外壁、カーテンウォ-ル取付
外壁工事は順調に進行し、外壁耐火パネルは7割くらい取り付けられてきました。
また事務所ホール正面のカーテンウォ-ル アルミ枠が取付けられました。
この枠内に嵌め込まれる熱線反射ガラスも、外壁材と共に外観の重要な要素になりますので、お施主さん、現場監督さんと近隣の病院や、現場監督さんが去年担当した工場の施工例を見学し、数種のサンプルガラスを照らし合わせ、反射色調及び可視光反射率を決定しました。
見学した工場では責任者の方が事務所内まで案内してくださり、内部の建具、仕上げ材の色柄等の参考にもなりました。
内部の事務所工区では、事務室廻りの間仕切壁の軽量鉄骨壁下地材や、2階スラブ下の設備配管が進められています。

【カーテンウォール枠の取付】

【南面外壁及び大庇取付用の枠組み足場】

【北東面の外壁】

【事務所内の間仕切壁下地及び2階スラブ下の設備配管】
外壁工事は順調に進行し、外壁耐火パネルは7割くらい取り付けられてきました。
また事務所ホール正面のカーテンウォ-ル アルミ枠が取付けられました。
この枠内に嵌め込まれる熱線反射ガラスも、外壁材と共に外観の重要な要素になりますので、お施主さん、現場監督さんと近隣の病院や、現場監督さんが去年担当した工場の施工例を見学し、数種のサンプルガラスを照らし合わせ、反射色調及び可視光反射率を決定しました。
見学した工場では責任者の方が事務所内まで案内してくださり、内部の建具、仕上げ材の色柄等の参考にもなりました。
内部の事務所工区では、事務室廻りの間仕切壁の軽量鉄骨壁下地材や、2階スラブ下の設備配管が進められています。




by team_baku
| 2017-09-27 18:26
| 工場生産施設
|
Trackback