株式会社平野工業製作所本社工場 新築工事 40

工場土間 配筋検査

 工場工区ではホイストクレーンが取付けられ、土間コンクリートの鉄筋工事が進行しています。
工場の土間コンクリートは、範囲が広く、またプレス機が設置される土間コンクリートは厚く、かつ振動が伝わらないように周囲の土間コンクリートとの間にエラスタイト目地材、構造スリットを入れ分離する等の理由で、4区画に分けて打設する計画ですが、今日はそのうちの1区画の配筋検査し、鉄筋の径、タテヨコ間隔、重ね継手の長さ、スペーサーを確認しました。

 事務所工区は2階の壁 石膏ボード張、天井 石膏ボード下地ロックウール吸音板張が完了し、ダウンライト照明器具も取付けられました。1階は天井のボード張が進行しています。

株式会社平野工業製作所本社工場 新築工事 40_c0376508_17391064.jpg
【ホイストクレーン設置】


株式会社平野工業製作所本社工場 新築工事 40_c0376508_17385472.jpg
【倉庫 土間配筋検査】


株式会社平野工業製作所本社工場 新築工事 40_c0376508_17384718.jpg
【測定室 リフト用ピット枠】


株式会社平野工業製作所本社工場 新築工事 40_c0376508_17392135.jpg
【事務所2階 ボード張】


株式会社平野工業製作所本社工場 新築工事 40_c0376508_18012572.jpg
【事務所 外観】



by team_baku | 2017-11-08 18:23 | 工場生産施設 | Trackback

建築現場監理の内容や、建築見学の感想、日々の思いなどを綴らせていただいています。


by TEAM BAKU-t.k.
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31