MH園特別養護老人ホーム増築・改修工事.3
2024年 03月 31日
年明けから着工していましたMH園特別養護老人ホーム増築・改修工事ですが、3月31日時点での進捗状況を報告させていただきます。

【既存棟.1】

【既存棟.2】

【東棟】

【デイサービス棟.1】

【デイサービス棟.2】

【既存棟】

【東棟.1】

3月31日までの工事では、静岡県の今年度の補助金が含まれる既存棟の一部改修工事・外壁塗装、東棟の増築工事が先行して行われました。残りの既存棟の耐震補強工事・内部改修工事・外構工事等は来年度末の完成を目指して行われる予定です。

既存棟の本館2階食堂改修に合わせ、新たに設置された車椅子対応洗面手洗い器とシンクです。

食堂内の天井・壁・巾木・床の内装材、手摺、及び照明器具、空調機器、防災機器等が一新されました。

2階の特殊浴室です。
2階特殊浴室は内装を先行して仕上げ、静岡県の令和5年度補助金対象である、要介護者対応浴槽4種(ヌクティバス・アビットバス・シャトルバス・マリンコートリモバス)が仮置きされています。

2階の既存内装は全て撤去されました。今後、新たにエレベーターが設けられ間取りも一新されます。

新たな間取りの関係でアルミサッシ方立位置が変更になる箇所は、既存のアルミ枠のみ残して撤去し、カバー工法により既存アルミ枠の内側に新規アルミサッシがはめ込まれます。

外壁の防水形複層塗材の塗り替えが完了しました。バルコニー下の空調屋外機は内部の改修に伴い外されます。

南面より望む。
外部は完成し、既存棟とエキスパンションジョイントで結ばれました。

【東棟.2】
東面の擁壁及び法面下より望む。
東面は擁壁からの離隔距離を取った外壁ラインになっており、擁壁側に張り出した部分はエレベーターシャフトとトイレになっています。
また、基礎深さは法面下部からの30°ライン下を確保し、さらに基礎下には鋼管杭が打ち込まれています。
by team_baku
| 2024-03-31 17:38
| 介護老人福祉施設
|
Trackback