2025年 05月 14日 ...
2025年 04月 01日 ...
2025年 03月 20日 ...
2025年 02月 27日 ...
2025年 01月 22日 ...
2025年 01月 08日 ...
2025年 01月 03日 新...
2024年 12月 23日 ...
2024年 12月 07日 ...
2024年 09月 20日 ...
2024年 06月 04日 ...
2024年 05月 01日 ...
2024年 04月 10日 ...
2024年 03月 31日 ...
2024年 02月 09日 ...
2024年 01月 11日 ...
2024年 01月 05日 ...
2023年 12月 28日 ...
2023年 03月 17日 設...
2023年 03月 05日 ...
2023年 02月 27日 外...
2023年 02月 22日 外...
2023年 02月 05日 ...
2023年 02月 04日 ...
2023年 01月 22日 鉄...
2023年 01月 14日 ...
2023年 01月 06日 ...
2022年 12月 28日 ...
2022年 12月 15日 鉄...
建築現場監理の内容や、建築見学の感想、日々の思いなどを綴らせていただいています。
昭和31年の建築確認申請 建築確認申請の歴史 梅雨...
T産業株式会社 社長ご夫妻が来社 今日午後、弊社事務所に...
仿僧川水門とはまぼう公園 前回までは、磐田市の津...
エメラルドグリーンに輝く丹野池 菊川市・丹野池(たんのい...
熊野御前と熊野の長藤 ひと月ほど前の記事で紹...
エコパの森 ウォーキングコースを歩く 静岡県小笠山総合運動公園...
千手の前と朝顔 前回の記事で熊野御前(...
法隆寺宝物館 見学 品格ある建築 今回の旅の...